
ストレスを減らす
部屋が片付かないのは大きなストレスのひとつ。家事導線や間取りを見直し、適所に収納スペースを設けることでスッキリ片付けやすい住まいに。家事がテキパキすすみます。溜まってしまったストレスは日々解消したいもの。お風呂や寝室など、癒しの空間づくりにこだわるのもリフォームの楽しさです。

容量たっぷり、折れ戸つきの壁面収納で見た目もすっきり。

造りつけ棚で収納効率アップ。

階段や廊下を利用した収納。

ちょっとした書庫になります。

階段室のデッドスペースを効率よく収納スペースにかえます。

風通しの良い階段&収納スペースになりました。

壁の端から端まで扉付き収納を作りました。腰高サイズなので圧迫感もなくお部屋がスッキリと使えます。

スッキリ片付く玄関。作りつけ収納なので必要な容量をオーダーできます。

寝室にたっぷりの収納。ハンガーポール付きのクローゼットは引き戸なので邪魔になりません。

子供部屋です。収納をつくってお片付けしやすく。

お手洗い。こまごまとしたものを手の届きやすいところに収納。
吉野杉のカウンターに信楽焼の手洗い鉢を合わせて、トイレがちょっとした癒しの空間に。
吉野杉のカウンターに信楽焼の手洗い鉢を合わせて、トイレがちょっとした癒しの空間に。

洗濯脱衣室。収納は多いほどうれしい。

洗濯機上のデッドスペースに棚を。すぐ手が届く収納は楽ちん。

洗面脱衣室。サイズの合わない収納家具を置くよりも、空いた壁面にぴったりの収納棚を作れば収納力が格段に上がります。

脱衣室で置き場に困る衣類やタオル。ちょっとしたハンガーかけやタオルかけがあると便利です。

洗面脱衣室。洗濯機上部には壁埋め込み式の棚とハンガーかけを設置しました。

スッキリ片付く家事室。お好みに合わせた使い勝手のよい収納を。

配置ひとつで家事がらくらく。
ベランダに外用のシンクを作りました。外で汚れたどろんこグッズは専用シンクで洗えます。
ベランダに外用のシンクを作りました。外で汚れたどろんこグッズは専用シンクで洗えます。

キッチンに勝手口からゴミ処理ラクラク。
居室を通らず生ゴミ処理でストレス激減です。
居室を通らず生ゴミ処理でストレス激減です。

洗濯脱衣室に昇降できる物干しをつけました。干物作業ラクラク。普段は邪魔にもなりません。

洗濯室に予洗い用のシンクを設置しました。

ストレス解消は眠りから。。琉球畳で落ち着く寝室に。

限りなく安心な眠りの追究。 吉野材の香りただよう、耐荷重65トンの耐震シェルターがベッドに。
住宅改修ひとがしゅ一級建築士事務所|兵庫県尼崎市塚口町3ー32ー4 レーベンス壱番館103
tel.06-6422-1414